MENU

【まとめ】BAKUNE(バクネ)は高齢者へのプレゼントに最適!選び方や注意点を解説

血行促進効果でじんわりあたたかく、ゆったりした着心地が特徴のBAKUNEは、高齢の方へのプレゼントにも最適です。
ただし、高齢になってくると身体の無理がきかない場合も多いので、プレゼント選びの際は「動きやすさ」が重要なポイントになります。

選び方や注意点をおさえて、快適に過ごしてもらえるBAKUNEを見つけてくださいね。

目次

高齢者へのプレゼントなら「BAKUNEパジャマ」がおすすめ

BAKUNEパジャマは高齢の方にぜひ着ていただきたい商品です。
しかし、一般的なパジャマと異なり、遠赤外線の輻射熱を利用するという特徴があるため、「高齢者が着用しても身体に問題ないのかな?」などと気になる人もいるかもしれませんね。

ここからは、BAKUNEパジャマが高齢者におすすめの理由や使用上の注意点を解説していくので、気になる点をチェックしてみてください。

<BAKUNEパジャマが高齢者におすすめの理由>

(1)BAKUNEは効能が信頼できる「一般医療機器」

BAKUNEは一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」として厚生労働省に届出済の製品です。
製品の使用による血流や血圧などの変化を測定・考察し、血行促進の有効性に関する厳しい基準をクリアしているので、安心して着用することができます。

BAKUNEが健康に良いとされるのは、極小のセラミックス粉末を配合した特殊繊維が遠赤外線を輻射し、血行を促進するから。血流にのって栄養や酸素がしっかり身体をめぐり、また、老廃物が排出されやすくなるので、疲労や筋肉のコリなどさまざまな身体の不調の改善につながるいう仕組みです。

高齢者は心肺機能や筋力の低下に伴い、血行不良になりやすいため、着るだけで血行促進効果が期待できるBAKUNEはまさにうってつけですね。
BAKUNE の効果については、公式サイトで以下のように記載されています。引用元:TENTIAL公式

【BAKUNEの効果効能】
  • 疲労軽減
  • 血行促進
  • 筋肉のハリ、コリの軽減
  • 血行促進による血流改善
  • 筋疲労症状の改善
  • 疲労回復
  • 肩こり、腰痛の緩和

(2)シンプルなデザインと豊富なサイズ・カラーが魅力

BAKUNE シリーズのデザインはいたってシンプルで、すべて柄なしの無地です。今風のシルエットや派手なデザインは苦手という高齢者でも抵抗なく着られるでしょう。

全体的にゆったりしたサイズ感で、サイズはXS〜2XL(※一部商品は3XL以上も販売)まで。
カラーはブラックやベージュなどの基本色からピンクなどの明るめカラーまで、選択肢が広いのもメリットです。

(3)着脱しやすい前開きタイプが充実している

BAKUNEには頭から被って着るラウンドネックタイプとボタンで前を止める前開きタイプがありますが、高齢で身体の可動域が狭くなっている場合には前開きタイプをおすすめします。

特に肩・背中などに痛みがあるときは、腕を上げなくても着脱しやすい前開きタイプのほうが断然楽だからです。身体が動きにくい入院中や手術後はもちろん、介護が必要な場合にも前開きのほうが便利です。

<高齢者におすすめの前開きパジャマ>

BAKUNEの前開きパジャマの中でも、特に高齢者におすすめなのはオールシーズン向けの
【RENEWAL】BAKUNE Pajamas です。

吸湿速乾性に優れた素材なので汗をかきやすい季節でも安心で、洗濯後の乾きが早いのも嬉しいポイント。とはいえ、同シリーズのメッシュ素材ほど夏の気候に特化しているわけではないので、1年を通して暑すぎず寒すぎず、快適に着られます。

ほどよい薄さで軽く、すべすべした肌ざわりも人気があります。
また、前開きのBAKUNEパジャマの中では安めの価格帯なので、洗い替えなどで追加購入する場合も助かりますね(上下単品でも購入可能)。

好みや季節に合わせて、半袖やクロップドパンツ・ショートパンツを選ぶこともできます。保温性を重視したい場合は、スウェット素材の BAKUNE Pajamas Sweat もいいでしょう。BAKUNE のスウェット素材は「薄いのにあたたかい」と人気があります。

また、化学繊維が苦手なお年寄りには、ガーゼ素材の BAKUNE Pajamas Gauze もあります。年を取ると肌表面のバリアが衰え、衣類の摩擦が肌トラブルの原因になることもありますが、肌当たりの優しいコットンガーゼなら気持ちよく着られそうですね。

【前開きタイプのBAKUNE】※すべてユニセックスサイズ(レディースサイズはなし)

商品名特徴サイズ・カラー価格
BAKUNE Pajamas上下セット(長袖・ロングパンツ)・軽く、暑い季節でもべたつかない
・肩・腕回りが動きやすい形状で寝返りも打ちやすい
・半袖、クロップドパンツ、ショートパンツもあり
・XS~XL
・ネイビー、ベージュ
¥26,840
BAKUNE Pajamas Sweat 上下セット(長袖・ロングパンツ)・血行促進・疲労回復などの効果が期待できる
・シアバター加工した生地で、なめらかな肌ざわり
・肩・腕まわりが動きやすい形状で寝返りも打ちやすい
・S~XL
・ネイビー、ベージュ
¥28,820
BAKUNE Pajamas Gauze上下セット(長袖・ロングパンツ・やわらかいガーゼ素材(4層構造・表裏ともコットン)で敏感肌にも優しい
・トップスは襟あり
・襟なしから選べる
・XS~XL
・ライトグレー、ネイビー、ベージュ
¥30,800
BAKUNE Pajamas Satin上下セット(長袖シャツ・ロングパンツ)・サラリとした肌ざわりとゴージャスな艶
・防シワ加工
・洗濯しても縮みにくく、型崩れしにくい
・肩・腕回りが動きやすい形状で寝返りも打ちやすい
・S~XL
・グレージュ、ネイビー
¥35,860
BAKUNE Pajamas Premium Pile(専用GIFT BOX付)上下セット・シルクのようになめらかな肌ざわりと高級感
・自然由来の素材で敏感肌にも優しい
・国内工場で製造、手作業で仕上げ
・S~L
・ネイビー、オフホワイト
¥64,900
BAKUNE Pajamas Premium(専用GIFT BOX付)上下セット・天然白蝶貝のボタン、高級サテン素材のネーム生地
・国内工場で製造、手作業で仕上げ
・S~L
・ネイビー、オフホワイト
¥38,500

※2025年3月現在売り切れ・入荷予定なし商品:BAKUNE Pajamas Premium(専用GIFT BOX付)

<高齢者がBAKUNEを着用する際の注意点>

TENTIAL公式サイトでは、一般医療機器 BAKUNEの使用上の注意を記載しています。参考:TENTIAL公式

高齢になるほど持病を抱えている人も多いので、下記の内容に該当する場合は気をつけましょう。

  • 皮膚に異常(湿疹・かぶれ・傷口など)がある場合は使用しない。
  • かゆみやかぶれなどを感じた場合は使用を中止する。特に敏感肌や繊維アレルギーが出やすい人は注意する。
  • 糖尿病・心疾患・高血圧・ペースメーカーをつけている人については現在異常の報告はないが、身体の異常を感じたらすぐに使用をやめ、医師に相談する。

女性向けにおすすめな「BAKUNE」

BAKUNEシリーズにはレディース商品もあり、高齢女性にもおすすめです。
高齢の女性の中には小柄な人や痩せ型の人も多く、ユニセックスサイズではだぶついたり、袖や裾が長すぎてしまうこともありますが、レディース専用なら比較的、身体に合わせやすいでしょう。

ラウンドネックの襟元がカジュアルな印象で、パジャマとして着る以外にも、ちょっとした外出や通院などいろいろなシーンで活躍します。ラインナップは以下のとおりです(上下セットはそれぞれ単品でも購入可能)。

<スウェット素材>

  • 【RENEWAL】BAKUNE Ladies (上下セット)
  • BAKUNE Ladies Tunic(チュニック)

<ドライ素材>

  • 【RENEWAL】BAKUNE Dry Ladies(上下セット)
  • 【RENEWAL】BAKUNE Dry(チュニック)

それでは、特におすすめの2つを見ていきましょう。

BAKUNEレディース

【RENEWAL】BAKUNE Ladies は、BAKUNEシリーズの中でも一番ベーシックな BAKUNE(スウェットタイプ)の女性用です。
トップスは後ろが長めでお尻が隠れ、サイドはスリット入り。また、直線的なシルエットのユニセックスに比べ、ボトムスは太ももや腰まわりにゆとりを持たせるなど女性の身体のラインに合うように作られています。

全体的にゆったりした着心地ですが、女性用なので普段の服と同じサイズを選べばOK。ユニセックス商品ではどのサイズがいいのかわからないという場合にもおすすめです。

ボトムスは、ジョガーパンツとテーパードパンツの2種類から選べます。
ジョガーパンツは裾がリブになっているタイプ、テーパードパンツは一般的なパンツのようなシルエットです。

また、生地に保湿成分の「CICA」が配合されているのもポイント。肌への摩擦が少なく、なめらかで柔らかな肌ざわりなので、肌の弱い人でも気持ちよく着られそうです。

購入者の口コミをピックアップしてみました。

  • 薄手のスウェットですが着ると何だかぽかぽかするし翌朝体が軽い感じがします!
  • 母にプレゼント。深夜に何度か目が覚めることがなくなり、朝までぐっすり寝れたと喜んでいました。
  • 気持ちいい肌ざわりです。着て寝るだけで 肩こり、首のこりがおさまりました。
  • 冷え性の妻にプレゼントしました。薄手なのに保温性が良く、肌触りもいいと好評です。

薄い生地なのに「ぽかぽかする」との声が多く、しっかり血行促進の効果があるようですね。また、「朝まで安眠できるようになった」「肩こり・首こりが改善した」など、睡眠や疲労回復に変化があったという人もいます。

個人差はあるものの、口コミからは「効果を感じた人が多い」という印象を受けます。

BAKUNEチュニック

ワンピースタイプの BAKUNE Ladies Tunic は高齢女性にもおすすめです。
ウエストにゴムやひもがないデザインなので、衣類の圧迫感が苦手なお年寄りには最適です。また、ふくらはぎから足首あたりまでの丈があるためあたたかく、おなかやお尻が完全に隠れる安心感もあります。

下にパンツやレギンスなどを履けば、よりあたたかいでしょう。
ただし、ボタンやファスナーがなく、頭からすとんと被るタイプなので、肩や腕が痛い場合には着脱が難しいかもしれません。

口コミをチェックしてみましょう。

  • 血行も代謝もあまり良くない体質なのですが、こちらを着て布団に入ったらポカポカが続くような気がしました。
  • ほんとに朝起きて、ふくらはぎ、肩が楽でした。
  • ワンピースタイプはおなかの締め付けがないので最高です。
  • なにしろ軽いので部屋着としても寝巻きとしても楽チンです。

やはり、口コミでは BAKUNE の最大の特徴である「ぽかぽかする」とのコメントが多かったです。着心地についての感想では、パンツタイプと違って「おなかの締め付け感がなくて楽」という意見が目立ちます。

男性向けにおすすめな「BAKUNE」

高齢男性には、パジャマにも日中の活動にも最適なオールシーズンタイプがおすすめです。
BAKUNE シリーズには夏用のメッシュや真冬用のウォーム(裏起毛)など、季節に合わせた商品もあり、それぞれにメリットがあります。

しかし、特に素材にこだわりがない場合やBAKUNEが初めてという場合は、年間を通して着られるタイプのほうがコスパもいいでしょう。

サイズ感は全体的にゆったりめです。標準体型の場合は公式サイトの推奨サイズ通りに選べばちょうどいいという人が多いようです。よりゆったり着たい場合は普段着より1サイズ大きめを選んでみてください。
それでは、おすすめ商品を2つご紹介します。

BAKUNEスウェット

スウェット素材の【RENEWAL】BAKUNE は、BAKUNE シリーズの中でも1番ベーシックな定番商品。
薄手の生地でもじんわりとあたたかいので、よほど気温が高い時期でなければ、ほぼ1年中快適に着用できるでしょう。

軽くて動きやすいので、パジャマとしてはもちろん、部屋着やちょっとした外出にも便利です。
高齢男性の場合はいわゆる「ジャージの上下」のような恰好で1日中過ごす人も多いため、【RENEWAL】BAKUNE なら着慣れている家着に近い感覚で着やすいと思います。

サイズはXS〜5X(外部サイトでは8Lまで販売)までと幅広く、ブラック、ネイビー、グレーなど男性が好みそうなカラーも揃っています。

以下は購入者の口コミです。

  • 薄手の割に暖かく、血行促進効果のためそう実感するのかな?と思いました。
  • 父親は「薄手なのに何であんなにあったかいのか、昨日は寒かったはずなのに本当にあったかく眠れた」と喜んでいました。
  • 肩こりと腰痛が酷いので、朝はバキバキなのですが、今朝はそんな事もなく爽快。
  • 着用して3日目ですが、股関節の詰まりが和らいできた感触が有ります。

口コミを見ると、血行促進を実感した人が多いことがわかります。また、肩こり・腰痛などが緩和したという人も見受けられましたが、これもおそらく血流がよくなったことで筋肉の硬直が和らいだ結果でしょう。

BAKUNEDRY(ドライ)

【RENEWAL】BAKUNE Dry は、名前の通り、通気性・吸湿速乾性に優れた素材を使用しています。
蒸れにくく、さらっとした着心地が特徴で、主に夏用の商品ですが、季節を問わず愛用している人もいます。

保温性のある BAKUNE スウェットでは暑いと感じる場合などにおすすめです。また、長袖・半袖・ロングパンツ・ショートパンツを自由に組み合わせることで、好みの着心地に調整できるというメリットも(単品でも購入可能)。

真夏の時期や暑がりの人には、より薄手で伸縮性抜群の BAKUNE Mesh もあります。

【RENEWAL】BAKUNE Dry の口コミをチェックしてみましょう。

  • 薄くて軽くてほんとに着てるかどうかわからないくらい着心地が良い。
  • プレゼントで購入。3ヶ月以上着用してみましたが、体の凝りが解消されて疲れがちゃんと取れてる気がするみたいです。
  • 冬場も問題なく使っています。睡眠効果はまだ数日なのでなんとも言えませんがさらっとした着心地で気持ち良いです。
  • ほのかに暖かく、しかし汗をかくことなく快眠できました。

口コミでは、ドライ素材ならではの「さらっとした着心地がいい」という声が目立ちます。
また、他のBAKUNEシリーズと同様に遠赤外線を輻射する特殊繊維を使用しているので、「ほのかにあたたかい」というのも納得です。

【RENEWAL】BAKUNE Dry は血行促進による「あたたかさ」と「通気性・吸湿速乾性」を兼ね備えているということがよくわかりますね。

「BAKUNEパジャマ」の商品全体の一覧

BAKUNE リカバリーウェアの素材感をまとめました。
春夏・秋冬で大まかに分類しましたが、口コミなどを見ていると、スウェットやドライ素材はオールシーズン、メッシュは主に真夏、ベロア・ウォーム(裏起毛)は真冬に着用している人が多いようです。

ちなみに、高齢になると体温調節機能が低下すると言われています。

お年寄りは気温が高くても寒がることがあるので、BAKUNEを贈る際は「夏だからメッシュ」「夏だから半袖」のように思い込まないほうがいいかもしれません。

春夏向き涼しいやわらかいあたたかいラグジュアリープレミアムライン
【RENEWAL】BAKUNE Pajamas
【RENEWAL】BAKUNE Dry
BAKUNE Mesh
BAKUNE Pile
BAKUNE Pajamas Premium Pile
BAKUNE Pajamas Gauze
BAKUNE Ladies Tunic
【RENEWAL】BAKUNE Dry Ladies
【RENEWAL】BAKUNE Dry Tunic
秋冬向き涼しいやわらかいあたたかいラグジュアリープレミアムライン
【RENEWAL】BAKUNE
BAKUNE Pajamas Sweat
BAKUNE Pajamas Gauze
BAKUNE Pajamas Satin
BAKUNE Soft Knit
BAKUNE Velour
BAKUNE Warm
【RENEWAL】BAKUNE Ladies
BAKUNE Ladies Tunic
BAKUNE Pajamas Premium Pile
(専用GIFT BOX付)
BAKUNE Pajamas Premium
(専用GIFT BOX付)

※2025年3月現在売り切れ・入荷予定なし:BAKUNE Pajamas Premium

まとめ

着るだけで血行促進・疲労回復などの効果が期待できる BAKUNE は、高齢者へのプレゼントにもぴったりです。
テレビCMで一躍有名になったので、意外と高齢者世代でも認知度が高いかもしれませんね。

「身体を大切にしてね」「いつまでも元気でいてくださいね」という気持ちを込めて、大切な人にBAKUNEを贈ってみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次