MIGARUはシンプルなデザインでオン・オフ問わず使えるうえに、着るだけで血行を促進させる機能性ウェアです。試してみたいとは思うものの、取り扱われている種類が多く、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
今回は、MIGARUシリーズの商品を比較し、目的別の選び方とおすすめのMIGARUを紹介しています。MIGARUが気になっている人は、ぜひ参考にしてください。
MIGARUの商品を簡単に比較!
MIGARUシリーズはオンオフ問わず使えるシンプルなデザインが特徴です。ストレッチ性が高く、楽なのにきちんと感があるため、ワークシーンをはじめ、ワンマイルウェアや自宅でのリラックスウェアとしても活躍します。
また、BAKUNE同様、肌が発する遠赤外線を吸収し、増幅して反射させることで血行を促進させる特殊繊維を使用しているので、着るだけで疲労軽減や筋肉のコリなどの改善が期待できる機能性ウェアです。
さらにお手入れが簡単なこともポイントで、洗濯に強い素材を使用し、しわになりにくい生地を採用しています。洗濯機だけでなく乾燥機に対応しており、アイロンがけも不要なのでお手入れが簡単です。
MIGARUは生地の種類が多いうえにポロシャツやTシャツをはじめ、さまざまな商品が取り扱われています。選ぶ際の参考になるように、それぞれの生地の特徴を表にまとめました。
生地の種類 | 素材 | 特徴 | 主な商品 |
---|---|---|---|
Light Knit | ハリ感のあるニット素材 | ・上品で高級感がある ・ストレッチ性が高く快適な着心地 ・べたつかずサラサラ感が続く | ・Short Sleeve T-Shirt ・Short Sleeve Polo Shirt ・Short Pants ・Long Pants ・Women’s Short Sleeve T-Shirtなど |
Dry | ドライ感のある二重織り生地 | ・軽やかでありながらしっとり ・べたつかずサラッとした着心地 | ・Short Sleeve Shirt Open Collar ・Short Pants ・Long Pants ・Women’s Tunicなど |
Seersucker | 凹凸があるナイロンシアサッカー素材 | ・汗をかいてもべたつかない ・通気性抜群で夏でも快適 | ・Short Sleeve Shirt ・Long Pantsなど |
Tech Sweat | ストレッチ性とハリ感に優れたダンボールニット素材 | ・重厚感のある見た目ながら軽い着心地 ・さらっと滑らかな心地よい肌ざわり ・保温性が高く寒い時期におすすめ | ・Pullover Hoodie ・Long Pants Tapered ・Collarless Jacket ・Coach Jacket ・Ladies Long Pantsなど |
Tricot | ハリのある質感が特徴のトリコット素材 | ・軽量でストレッチ性が高い ・通気性に優れる ・ロングシーズン対応 | ・Tailored Jacket ・Long Pants Taperedなど |
Woven | 裏側に凹凸感のある素材感 | ・肌のべたつきを防ぎ快適に履ける ・ストレッチ性が高くアクティブシーンにも | Long Pants |
Nylon Woven | 4WAYストレッチナイロン生地 | ・付属のパッカブルバッグに収納可能 ・持ち運びやすく出張や旅行におすすめ | ・Tailored Jacket Packable ・Jacket Packable ・Long Pants Packableなど |
その他 | コットン100% | ・天然繊維ならではの柔らかさ ・肌への刺激が少なく快適な着心地 | Tailored Short Sleeve T-Shirt |
ヘビーウェイト | ・しっかりとした素材感 ・タフに使用できるヘビーウェイトTシャツ | HW Short Sleeve T-Shirt | |
リブ | ・上質なコットンリブTシャツ ・カジュアルでありながら上品 | Women’s Short Sleeve T-Shirt |
公式HPを見ると、MIGARUシリーズはどの商品もワークシーンでの着用をおすすめしています。リモートワークやカジュアルOKなオフィスなら、夏はTシャツやポロシャツ、冬はフーディーを選ぶと動きやすく快適に過ごせるでしょう。きちんと感を出したいなら、ハリがある素材を選ぶとよいでしょう。ジャケットタイプならオフィスでも違和感がなく、さまざまな場面で活躍します。
おすすめのMIGARU選び方【目的別】
それでは、目的別にどのMIGARUが一番適しているのか、おすすめの商品を紹介していきます。
(初めての人におすすめ!)一番ツカエルMIGARU
一番汎用性が高く使いやすいのは、プルオーバーフーディーとテーパードパンツの上下セット、MIGARU Tech Sweat Pullover Hoodieです。ストレッチ性とハリ感に優れたダンボールニット素材で、見た目は重厚感がありながら着心地は軽く、日常着からリモートワーク、トレーニング時まで幅広い用途で着用できます。
フーディーはスタイリッシュなデザインながらゆったりした作りで動きやすく、パンツはきれいめ感があるテーパードラインです。着心地・耐久性・デザインにこだわっており、自宅でのリラックスタイムにも、ちょっとした外出にもオンオフ問わず着用できます。
夏に最適な素材なMIGARU
夏におすすめのMIGARUは、オープンカラーシャツとショートパンツの上下セット、MIGARU Dry Short Sleeve Shirt Open Collarです。軽さとハリ感があり、べたつかずサラッとした着心地です。
トップスはゆったりシルエットのオープンカラーシャツで、ボタンを閉めればレギュラーカラーとしても着用可能。ショートパンツはウエスト周りが調整でき、ヒップやワタリ部分はゆったりとしたデザインです。
シンプルながら上質感があり、ワークシーンはもちろん、ワンマイルウェアとしてや移動時も活躍します。
女性におすすめ!MIGARU
女性には、MIGARU Light Knit Women’s Short Sleeve Tunicがおすすめです。シンプルなデザインの半袖ロングワンピースで、クルーネックとVネックとして、前後2wayで着用できます。
その日の気分やコーディネートに合わせられるので、着回し力抜群です。上品で高級感があるLight Knit素材を使用したシンプルなデザインで、普段使いからビジネスシーンまで、幅広いシチュエーションで活躍します。
オフィスカジュアルでも使えるMIGARU
MIGARUはどの商品もワークシーンに適したデザインになっていますが、中でもおすすめはカラーレスジャケットとロングパンツの上下セット、MIGARU Tech Sweat Collarless Jacketです。
ダンボールニット素材でストレッチ性とハリ感に優れており、重厚感がある見た目ながら着心地は軽く、肩や首への負担が少なく楽に着られます。断熱性にも優れており、保温性も高いので寒い季節も温かく過ごせます。
ジャケットはノーカラーですが、絶妙なシルエットでさまざまな用途で利用可能です。ワークウェアとしても、ちょっとした外出にも、出張で長距離を移動するときにも活躍します。
プレゼントに選ぶならどれ?最適なMIGARU
プレゼントにするなら、Light Knit素材のShort Sleeve Polo Shirtがおすすめです。半袖タイプのポロシャツなので、オンオフ問わず使いやすく、年齢性別問わず誰でも着用できます。
ニット素材ながらハリがあり、上品で高級感があるので贈り物にぴったりです。ストレッチ性があるため着心地がよく、サラサラ感が続く素材なので汗ばむ季節も快適にすごしてもらえるでしょう。
QA|気になるMIGARUの疑問
MIGARUに関して気になる疑問点をQ&A形式でまとめたので、購入する際の参考にしてください。
まとめ
今回はテンシャルのMIGARUシリーズについて、生地ごとの特徴や目的別におすすめの商品を紹介しました。MIGARUシリーズにはさまざまな種類の商品が用意されています。どの商品もワークシーンはもちろん、リラックスタイムやトレーニング時など、さまざまなシーンで活躍する商品です。自分の好みやライフスタイルに合うMIGARUを見つけて、日常着として愛用してみてはいかがでしょうか。