MENU

一目で分かる!【リライブインナー口コミまとめ】|鉱石2倍のβも比較

着るだけで腰のコリやハリが改善されると人気のリライブシャツにはインナーも揃っていて、中には鉱石を2倍使っているリライブインナーβなどもあります。公式HPを見ても違いがよくわからず、どれを購入すればよいのか迷ってしまいます。

この記事ではリライブインナーの口コミをまとめ、効果や違いを解説しています。リライブインナーが気になっている人は、ぜひ参考にしてください。

目次

口コミまとめ|リライブインナーの「良い・悪い」をざっくり解説

最初にリライブインナーについての良い口コミと悪い口コミを紹介し解説します。

リライブインナーの良い口コミ

リライブインナーの主な良い口コミは下記の通りです。

  • 疲れにくくなった
  • 肩や腰のコリが改善された
  • 体が動かしやすい
  • 温かい

「肩や腰のコリがよくなった」という声が多く、鉱石による血行促進効果や間接テーピングの効果を実感している人が多く見られました。また、「体が軽く感じる」「動きやすい」という声も多かったです。リライブインナーを着用していると家事や仕事の軽作業時に楽に動けるという声が多く、中には「ゴルフの飛距離が伸びた」という声もありました。

就寝時に着用している人が多く、「寝て起きたら疲れが取れていた」と疲労回復効果を実感する声も多く見られました。「着ると温かい」「ぽかぽかする」という声もあり、血行促進効果も実感できるようです。

リライブインナーの悪い口コミ

  • 効果が感じられない
  • レディースは大きいサイズがない
  • メンズも丸首タイプが欲しい
  • 汗をかくとべたつく

口コミ全体から見ると悪い口コミは少ないのですが、その中で一番多かったのは「効果が感じられない」という声です。効果に関しては、コンディションによっても人によっても感じ方が異なります。過度な期待をせず、長い目で見ていく必要もありそうです。

「レディースサイズには大きいサイズがない」という声があり、女性でもメンズを着用している人が見られました。また、メンズはVネックタイプしかないうえに、首の後ろが高く設計されているため、首周りが洋服からはみ出してしまうようで、丸首タイプを望む声もありました。さらに、ポリエステル素材で汗を吸収しないため、「べたつく」と感じる人もいました。

【効果や違い比較】鉱石2倍リライブインナーβと普通のインナー

ノーマルタイプのリライブインナーとリライブインナーの主な違いは、使用されている鉱石の量です。リライブインナーβは、通常のリライブインナーの2倍の鉱石が使用されているため、血行促進効果がおより実感しやすい可能性があります。

リライブインナーにはインクに鉱石を混ぜてプリントしていますが、使用されている鉱石の種類やプリントの本数はノーマル・βとも同じで、お腹側に2本、背中側に6本です。お腹側は腹筋のあたりに縦に2本、背中側は肩と肩甲骨のあたりに左右2本ずつと腰のあたりに縦に2本プリントされています。

【共通&違い】リライブインナーはリライブシャツと何が違う?

リライブインナーとリライブシャツの主な違いは、プリントの位置と着用の目的です。リライブインナーは文字通り、インナーとして着用することを想定されており、プリントが外側にされています。

対してリライブシャツは肌着の上に着用することを想定しているため、プリントは内側に施されています。どちらも使用されている鉱石の種類と間接テーピング技術を利用していることは共通です。

血行促進効果と、疲労回復やパフォーマンス向上をサポートする効果が期待される点も共通しています。Tシャツとして使用したい人や普段から肌着を着用している人はリライブシャツ、インナーとして着用したいならリライブインナーを選ぶとよいでしょう。

買うならどれが良い?リライブインナー【商品一覧まとめ】

リライブインナーには半袖タイプやノースリーブタイプなど、さまざまな種類が揃っています。どのような商品があるのかわかりやすいようにメンズとレディースにわけて一覧でまとめました。

メンズ

商品名袖の長さ素材価格特徴
リライブインナー半袖ノースリーブポリエステル100%7,700円・定番インナー
・深Vネック
・乾きやすい
リライブあったかインナー長袖綿95%
ポリウレタン5%
7,700円・肌にやさしい綿素材
・Vネック
リライブインナーβ半袖ポリエステル100%11,000円・鉱石2倍使用
・深Vネック

レディース

商品名袖の長さ素材価格特徴
リライブインナー2分袖ノースリーブポリエステル100%7,700円・定番インナー
・深めのUネック
・乾きやすい
リライブあったかインナー9分袖綿95%
ポリウレタン5%
7,700円・肌に優しい綿素材
・丸ネック
リライブインナーβ2分袖ポリエステル100%11,000円・鉱石2倍使用
・深めのUネック

メンズ・レディース共にノーマルなリライブインナー・綿素材の温かいインナー・鉱石が2倍使用されているリライブインナーβが揃っています。初めてリライブのインナーを購入するなら、ノーマルタイプのリライブインナーがおすすめです。手ごろな価格で血行促進効果や間接テーピング技術が試せます。

鉱石の遠赤外線効果をより実感したいなら、鉱石を多く使用しているリライブインナーβを選ぶとよいでしょう。

まとめ

今回はリライブインナーとリライブインナーβの口コミを紹介し、それぞれの効果の違いなどを解説しました。リライブインナーは、ノーマル・綿素材・鉱石の量が2倍の3種類が販売されています。自分のライフスタイルや目的に合ったリライブインナーを見つけて、血行促進効果や間接テーピング技術を実感してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次